バッグの防水性

先日、デイキャンプをしていたときに雨に降られちゃったんです。
でもその時はそんなに長居するつもりもなかったので、タープとかテントも張ってなかったんですよね。
だから荷物も濡れてしまいました。

リュックの中にはiPadも入っていて心配だったのですが、結果、全然大丈夫でした。

その時背負っていたリュックはChekaだったんですが、コーデュラバリスティックナイロンとターポリンが雨から守ってくれたようですね。さすがです。

それぞれ生地にはいいとこがあるんですが、例えば帆布や普通の布、薄いナイロンだったらやっぱり強い雨のときは浸水してしまうと思います。
気に入ってても天気予報次第で使えないのは悲しいですね。

Furahaは防水性の高い素材を使用してバッグを作っています。
体は濡れたら拭けばいいけど、精密機械はアウトですからね。
バリスティックナイロン、ターポリン、今後はエアーバリスティックやX−Pacも使用するつもりです。

Furahaの新しいカバンも楽しみにしていてくださいね。

関連記事

  1. フロントポケット内の防水性について
  2. ネオプレンゴムの防水性
  3. 「The Tank」「The Tactics」最終調整です
  4. リュックサックの始まり
  5. The Tactics チェック
  6. Furaha 2nd リュック制作開始しました
  7. Cheka(チェカ)が支援者さんに届きました!
  8. バッグに使われている素材について

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

PAGE TOP