- ホーム
- 素材、部品
素材、部品

新素材Spectra Fiber(スペクトラファイバー)
Spectra fiberという素材があります。Honeywell(ハネウェル)社が開発した超強靭な素材なのです…

ネオプレンゴムの防水性
昨日は伊豆にダイビングに行ってきました。今は1月ですから気温も水温も低い時期で、海に入るときはドライスーツを着ま…

ボディバッグの生地選び
今日はカワニシカバンプロダクトの川西社長と次回作のボディバッグについて打ち合わせをしました。そこで実際にどの生地…

バッグの防水性
先日、デイキャンプをしていたときに雨に降られちゃったんです。でもその時はそんなに長居するつもりもなかったので、タープ…

コーデュラエアーバリスティックについて
CORDURAバリスティックナイロンはFurahaのバッグに使用している素材です。防弾チョッキや他の軍事用製品にも使…

YKKのファスナー
洋服やカバンのファスナーですが、YKKという会社のファスナーが世界一のシェアを誇っています。実はこのYKK、日本の企…

マリーゴールド
リュックの中の内張ですが、何色がいいと思いますか?僕は視認性の高さから、オレンジ系がいいと思っています。というか好き…

ウェットスーツ素材(ネオプレンゴム)って?
先日、知人からボートコートを頂きました。ウェットスーツ素材で作られた上着で、防水で保温性の高い上着とのことです。…

ターポリンについて
Furahaのカバンによく使われている生地の1つにターポリンがあります。ターポリンって知ってますか?ターポリ…

コーデュラナイロンとポリエステル
リュックの素材って調べたことありますか?ブランドのホームページとか、物によってはタグに書いてあったりします。…